発送時期について
生命保険料控除証明書の発送時期は、保険料のお払込方法によって異なります。
- 保険料を「月払」で
お支払いいただいているお客様 - 2024年9月27(金)より、順次発送いたします。
- 保険料を「年払」または「半年払」で
お支払いいただいているお客様 - 2023年以前のご加入か、2024年のご加入かによって異なります。
質問に回答することで
詳しい発送時期がわかります。
- Q1. ご加入時期は?
- 2023年以前
- 2024年
- Q2. 払込方法 - その1
- 月払
- 年払・半年払
- Q2. 生命保険証券作成日は?
- 1月1日~9月5日
- 9月6日~10月15日
- 10月16日~10月25日
- 10月26日~11月12日
- 11月13日~11月22日
- 11月23日~12月12日
- 12月13日~1月15日
- Q3. 払込方法 - その2
- 口座振替
- クレジットカード
- Q4. 保険料支払月
- 1月〜8月
- 9月
- 10月
- 11月
- 12月
生命保険料控除証明書の発送予定日は
です
- ※年払/半年払で、保険料支払月にご入金が確認できない場合は、入金確認後の発送となりますのでご留意ください。
- ※年払/半年払で、保険料支払月が10月~12月のご契約について
年末調整申告に間に合わない場合は、10月上旬にお送りいたします「生命保険料控除申告予定額のお知らせ」*に記載の「申告予定額」にてご申告ください。 - ※契約日が2025年1月1日(水)以降となるご契約は、2024年分の発行はなく、2025年分として来年10月以降に発行いたします。
- *「生命保険料控除申告予定額のお知らせ」は「生命保険料控除証明書」ではありません。「生命保険料控除証明書」がお手元に届き次第、ご勤務先等にご提出ください。
質問へのご回答で表示されます。
ご契約内容が不明な方は
マイページ(Z-Life)から確認いただけます
保険料の 払込方法 |
保険料支払月 | 発送予定日 | |
---|---|---|---|
月払 | 口座振替支払 クレジット カード支払 |
1月~8月 | 2024年 9月27日(金) |
9月 | |||
10月 | |||
11月 | |||
12月 | |||
年払・ 半年払 |
口座振替支払 | 1月~8月 | 2024年 9月27日(金) |
9月 | 2024年 10月21日(月) |
||
10月 | 2024年 11月18日(月) |
||
11月 | 2024年 12月18日(水) |
||
12月 | 2025年 1月21日(火) |
||
クレジット カード支払 |
1月~8月 | 2024年 9月27日(金) |
|
9月 | 2024年 10月21日(月) |
||
10月 | 2024年 10月21日(月) |
||
11月 | 2024年 11月18日(月) |
||
12月 | 2024年 12月18日(水) |
- ※年払/半年払で、保険料支払月にご入金が確認できない場合は、入金確認後の発送となりますのでご留意ください。
- ※年払/半年払で、保険料支払月が10月~12月のご契約について
年末調整申告に間に合わない場合は、10月上旬にお送りいたします「生命保険料控除申告予定額のお知らせ」*に記載の「申告予定額」にてご申告ください。 - ※契約日が2025年1月1日(水)以降となるご契約は、2024年分の発行はなく、2025年分として来年10月以降に発行いたします。
- *「生命保険料控除申告予定額のお知らせ」は「生命保険料控除証明書」ではありません。「生命保険料控除証明書」がお手元に届き次第、ご勤務先等にご提出ください。
生命保険証券作成日 | 発送予定日 |
---|---|
1月1日~9月5日 | 2024年9月27日(金) |
9月6日~10月15日 | 2024年10月21日(月) |
10月16日~10月25日 | 2024年10月31日(木) |
10月26日~11月12日 | 2024年11月18日(月) |
11月13日~11月22日 | 2024年11月28日(木) |
11月23日~12月12日 | 2024年12月18日(水) |
12月13日~1月15日 | 2025年1月21日(火) |
生命保険料控除証明書の郵送物イメージ
ご登録の住所に「ハガキ」を発送いたします。
※一部のお客様には封書を発送いたします。
再発行のお手続きについて
- 書類の再発行をご希望のお客様
- マイページより書類の再発行のお手続きができます。
翌日営業日に発送いたします。
マイページログイン> - 電子データ(XML)での発行を
ご希望のお客様 - マイページより電子データ(XML)の発行手続きができます。
手続き後、すぐにダウンロードいただけます。
- ※午前7時30分~午後10時までお手続きいただけます。
- マイナポータルでの発行を
ご希望のお客様 - マイナ手続きポータルより連携・発行依頼ができます。
手続き後、数日~1週間程度でマイナポータルに連携いたします。
- ※複数契約をお持ちの場合、今年度保険料の入金後にすべての契約をまとめて連携いたします。先に一部の契約の控除証明書データが必要な場合は、マイページより電子データ(XML)をダウンロードしてください。
- ※マイナポータル連携は1年に1回のため、連携後に同一年に新たにご契約された契約のデータは連携されません。マイページより電子データ(XML)をダウンロードしてください。
- 生命保険料控除制度とはなんですか?
- 生命保険料控除証明書を電子データで
発行してもらうことはできますか? -
はい。2022年10月より電子データ(XMLファイル)の発行を開始しました。
電子データ(XMLファイル)はマイページ(Z-Life)にて発行のお申出・ダウンロードいただけます。詳しくは「電子的控除証明書(XMLファイル)について」をご確認ください。
なお、発行可能年度は2022年以降となり、2021年度以前は書類での再発行のみ承っております。
※午前7時30分~午後10時までお手続きいただけます。 - 控除証明書の電子データについて、マイページ
からのダウンロードとマイナポータル連携の違いは何ですか? -
どちらの電子データも年末調整や確定申告にご利用いただけますが、以下の違いがあります。
・マイページからダウンロードする場合:申告書に手動で添付もしくは控除額の入力が必要です
・マイナポータル連携の場合:各保険会社の電子データを一括で取得でき、申告書に控除額が自動入力されます - 昨年までは申告区分が「一般」でしたが、
今年から「介護医療」に変わっています。どうしてですか? -
2010年(平成22年)税制改正により、2012年(平成24年)1月1日以降に更新や特約の中途付加をされた場合、その契約全体の保険料が新制度の対象となり、入院・通院等にともなう給付部分にかかわる保険料は「介護医療保険料」に区分されます。
- 年末調整の書類を記入しているのですが、控除証明書に記載の
①と②はどちらの金額を申告したらいいのでしょうか。 - 住所変更の手続きを忘れていました。
古い住所の生命保険料控除証明書は使えますか? -
はい。古い住所が記載された生命保険料控除証明書でもご使用いただけます。
マイページログイン»
申告のために新しい住所での生命保険料控除証明書を再発行していただく必要はございません。
なお、当社での住所変更手続きがお済でない場合には、別途、住所変更手続きが必要となります。
チャットボット、または、マイページ(Z-life)からお手続きいただけます。 - 改姓の手続きを忘れていました。
改姓前の生命保険料控除証明書は使えますか? -
旧姓が記載された生命保険料控除証明書では提出先によっては使用できない場合があります。提出する勤務先または税務署へご確認をお願いいたします。
マイページログイン»
なお、当社での苗字のご変更がお済でない場合には、別途、改姓手続きが必要となります。
マイページ(Z-life)から手続き書類をお取り寄せいただけます。 - 2件契約していますが、控除証明書には1件分しか
載っていません。後から届くのでしょうか? - 「申告予定額のお知らせ」が届きました。これはなんですか?
-
保険料の払込月が10月~12月の年払・半年払のご契約は先に「生命保険料控除申告予定額のお知らせ」(以下、予定額のお知らせ)を発送いたします。「生命保険料控除証明書」ではありませんのでご注意をくださいますようお願いいたします。
「生命保険料控除証明書」は次回保険料払込月の翌月中旬以降に発送させていただきますが、年末調整申告時に間に合わない場合は本通知記載の「申告予定額」にてお手続きください。- ※このお知らせは作成日現在の内容にもとづいておりますので、後日送付される「生命保険料控除証明書」と内容が異なる場合もありますのでご了承ください。
- ※勤務先によっては上記方法では受付いただけない場合もございますので、詳しくは勤務先等のご担当者様に確認をお願いいたします。
- その他のお手続きについては
こちらをご覧ください。 - 住所・連絡先変更はこちら»
- 契約者の変更はこちら»
- 氏名の変更はこちら»
- 受取人の変更はこちら»
- 海外渡航はこちら»
- 払込方法の変更はこちら»
電子データ発行・マイナポータル連携について
保険料控除申告書の記入方法
以下の動画またはPDFをご参照ください。
よくあるご質問
生命保険料控除証明書専用フリーダイヤル
0120-563-704
月~土午前9時~午後6時 ※日曜・祝日を除く