女性におすすめの保険

チューリッヒ生命の女性向け保険
24時間申込OK! クレカ払いOK!

女性特有のガンや病気を手厚く保障する
終身医療保険プレミアムZ Ladyなど、
女性のための保険の選び方をまとめました。

チューリッヒ生命
受付時間 (月~土)午前9時~午後7時
※日曜・祝日を除く
住所変更のお問い合わせなど
ご契約者さま専用ダイヤルはこちら
0120-236-523
チューリッヒ生命がオススメする
女性のための
保険選び
ご家族の保険を検討される方はコチラ >

あなたの備えたい安心に合わせて、オススメの保険を紹介します!

  • 女性特有の病気になったらどうしよう?

    終身医療保険プレミアムZ Lady

    [女性特有の病気やガンに備える]

    病気・ケガ
    女性特有の病気に対応
    女性特有の病気やガンに備えられる
    医療保険
    詳しくはコチラ >
  • やっぱり乳ガンや子宮ガンが心配よね…

    終身ガン治療保険プレミアムZ

    [ガンのリスクに備える]

    ガン
    抗がん剤治療
    幅広い治療を、お手頃な保険料で
    サポートするガン保険
    詳しくはコチラ >
  • やっぱり3大疾病が心配かな…

    3大疾病保険プレミアムZ

    [3大疾病のリスクに備える]

    3大疾病
    入院・通院治療をサポート
    ガン・急性心筋梗塞・脳卒中の3大疾病の
    保障を自由にカスタマイズできる保険
    詳しくはコチラ >
  • 万一のとき、家族のことが気になるわ…

    定期保険プレミアムDX

    [家族のために万一に備える]

    死亡
    保険金額・保険期間を自分で設定
    万一のとき、まとまったお金を
    受け取れる定期タイプの死亡保険
    詳しくはコチラ >

掛け捨てにならない死亡保険が新登場!

終身保険プラチナ

死亡と高度障害状態の保障が一生涯続く!
保険料がずっと上がらない終身保険 詳しくはコチラ >

終身医療保険プレミアムZ Lady

女性総合疾病やガンに手厚い、
女性のための医療保険

女性のための医療保険選びのポイント

女性には、妊娠や出産に伴うトラブルや、女性特有の病気のリスクがあります。
症状によってウィッグが必要になったり、個室での入院を希望する場合などを
考慮した手厚いサポートがあると安心です。
  • 流産
  • 子宮筋腫
  • 関節
    リウマチ
  • 糖尿病
  • 子宮ガン
  • 乳ガン
  • 卵巣機能
    障害
  • 脳梗塞

終身医療保険プレミアムZ Lady
おすすめプラン例

女性特有の病気やガンによる入院を
上乗せ保障や入院一時金などでサポートする
女性におすすめのプラン

月払保険料例(女性)保険期間・保険料払込期間:終身(2024年10月2日現在)

25歳 30歳 40歳 50歳
3,418 3,447 3,619 4,566
25歳 3,418
30歳 3,447
40歳 3,619
50歳 4,566
保障内容
基本保障 入院給付金
1回の入院限度日数
60日
1日につき
5,000
女性総合疾病入院給付金
1回の入院限度日数
60日
1日につき
5,000
上乗せ保障
手術給付金
1回につき
入院中
5万
外来
2.5万
女性総合疾病手術給付金
1回につき
乳房手術
25万
子宮摘出術
25万
卵巣摘出術
25万
子宮・子宮附属器
5万
乳房手術を受けた乳房再建術
50万
上記以外の入院中の所定の
女性総合疾病による手術
2.5万
上乗せ保障
放射線治療給付金
1回につき
5万
女性総合疾病放射線治療給付金
1回につき
25万
上乗せ保障
骨髄ドナー給付金
1回につき
5万
女性総合疾病入院一時金
1回につき
2.5万
特定不妊治療支援給付金
1回のみ
5万
出産祝金
1回につき
5万
女性無事故給付金
1回につき
5万

※女性無事故給付金の支払額は、1回の女性無事故給付金支払対象期間につき女性総合疾病入院給付日額の10倍の金額から女性総合疾病特約(Z02)(女性無事故給付金以外)の給付金支払合計額を差し引いた金額となります。差し引き後の額が0円以下の場合、女性無事故給付金は支払われません。


選べる特約 退院後通院給付金Ⅱ型
1日につき
3,000
先進医療・患者申出療養給付金
技術料相当額
通算2,000万円限度
先進医療・患者申出療養支援給付金
1回につき
15万円限度
入院一時金
1回につき
10万

終身医療保険プレミアムZ Lady
をオススメする理由

理由1

女性総合疾病や
ガンによる入院は上乗せ保障

女性特有の病気やガンの治療で入院した場合、
入院給付金を上乗せして手厚く保障します。

入院給付日額5,000円の場合のお受け取りイメージ

入院給付日額5,000円の場合のお受け取りイメージ 入院給付日額5,000円の場合のお受け取りイメージ

[上乗せ保障の対象となる疾病] 女性特有の病気だけでなく、ガンや高血圧性疾患、糖尿病などでも上乗せ保障の対象になるのね。 女性特有の病気だけでなく、ガンや高血圧性疾患、糖尿病などでも上乗せ保障の対象になるのね。

女性特有の病気 乳ガン、子宮ガン、子宮筋腫、
卵巣機能障害、流産、帝王切開など
特定の疾病 ガン(上皮内新生物を含む)、高血圧性疾患、
脳血管疾患、肺性心疾患、慢性腎不全、糖尿病など
理由2

特定不妊治療支援給付金、出産祝金、
女性無事故給付金が受け取れる

所定の特定不妊治療を受けたとき、
特定不妊治療支援給付金を受け取れます。

※女性総合疾病特約(Z02):女性総合疾病入院一時金等の型がⅠ型の場合

不妊を心配したことがある

不妊を心配したことがある

2.6組に1

不妊の検査や治療を経験した

不妊の検査や治療を経験した 不妊の検査や治療を経験した

4.4組に1

出典:国立社会保障・人口問題研究所「2021年 社会保障・人口問題基本調査」

2022年4月から所定の不妊治療が保険適用になって、ちょうど治療を検討していたから助かるわ! 2022年4月から所定の不妊治療が保険適用になって、ちょうど治療を検討していたから助かるわ!
所定の出産をしたとき、出産祝金を受け取れます。

※女性総合疾病特約(Z02):
女性総合疾病入院一時金等の型がⅠ型の場合
※普通分娩も対象になります

■帝王切開実施率

■帝王切開実施率

出典:厚生労働省「令和2年 医療施設(静態・動態)調査」

■帝王切開実施割合

■帝王切開実施割合 ■帝王切開実施割合

出典:厚生労働省「医療施設(静態・動態)調査」

お祝い金としてまとまったお金を受取れるから出産にかかわる費用の不安が減るわね! お祝い金としてまとまったお金を受取れるから出産にかかわる費用の不安が減るわね!

契約日から10年ごとの年単位の契約応当日の前日末に生存しているとき、女性無事故給付金が受け取れます。

  • ※女性総合疾病特約(Z02):女性総合疾病入院一時金等の型がⅠ型の場合
  • ※女性無事故給付金の支払額は、1回の女性無事故給付金支払対象期間につき女性総合疾病入院給付日額の10倍の金額から女性総合疾病特約(Z02)(女性無事故給付金以外)の給付金支払合計額を差し引いた金額となります。差し引き後の額が0円以下の場合、女性無事故給付金は支払われません。
理由3

必要な保障だけを
自由にカスタマイズ

基本の保障で女性特有の病気・ガンの場合は
入院給付金に上乗せの保障がされるだけでなく、
自由に選べる特約をプラスすることで、
必要な保障だけを組み合わせてより手厚く備えることができます。
保障内容
基本保障

入院

入院給付金

病気・ケガで入院されたとき

1回の入院限度日数
30日
60日
120日
[通算1,095日限度]
入院1日あたり
3,000
5,000
8,000
10,000

入院

女性総合疾病
入院給付金

※主契約の入院給付日額以下

上乗せ

ガンを含む所定の女性総合疾病※1
入院されたとき

1回の入院限度日数
入院給付金の1回の
入院限度日数と同様
入院1日あたり
3,000
5,000
8,000
10,000

上乗せ

手術

手術給付金

回数無制限

病気・ケガで所定の手術を受けられたとき
所定の骨髄移植術を受けられたとき※2

入院中
1回につき
入院給付日額の
5
10
20
入院中以外
1回につき
入院給付日額の
5

回数無制限

手術

女性総合疾病
手術給付金

上乗せ

回数無制限

(乳房再建術は保険期間を
通じて1乳房につき1回限り)
所定の乳房・子宮・卵巣等の手術を受けたとき
乳房手術
女性総合疾病入院給付日額の
50
子宮摘出術
女性総合疾病入院給付日額の
50
卵巣摘出術
女性総合疾病入院給付日額の
50
子宮または子宮附属器に分類される手術
女性総合疾病入院給付日額の
10
乳房手術を受けた乳房再建術
女性総合疾病入院給付日額の
100
上記以外の入院中の所定の女性総合疾病による手術
女性総合疾病入院給付日額の
5

上乗せ

回数無制限
(乳房再建術は保険期間を通じて1乳房につき1回限り)

放射線治療

放射線治療給付金

回数無制限
※60日に
1回限度

病気・ケガで所定の放射線治療を
受けられたとき

1回につき
入院給付日額の
5
10
20※2

回数無制限 ※60日に1回限度

放射線治療

女性総合疾病
放射線治療給付金

上乗せ

回数無制限
※60日に
1回限度

ガンを含む所定の女性総合疾病※1
放射線治療を受けたとき

女性総合疾病入院給付日額の
50

上乗せ

回数無制限 ※60日に1回限度

治療

骨髄ドナー給付金

回数無制限

骨髄ドナーとして骨髄幹細胞の
採取術を受けられたとき

1回につき
入院給付日額の
10

回数無制限


選べる特約

先進医療

先進医療・
患者申出療養給付金

所定の先進医療や患者申出療養による
療養を受けられたとき

技術料相当額
通算2,000万円限度

先進医療

先進医療・
患者申出療養支援給付金

先進医療・患者申出療養給付金の支払われる
療養を受けられたとき※3

1回につき
15万円限度

一時金

入院一時金

主契約の入院給付金の支払われる
入院を開始したとき

1入院につき
3万円、 5万円、 8万円、 10万

払込免除

特定疾病保険料払込免除

延長入院

8大疾病延長入院給付・
ストレス性疾病延長入院給付金

診断・入院・所定の手術

特定疾病一時金

通院

退院後通院給付金

健康祝い

健康還付給付金

※1 所定の女性総合疾病・ガンについての詳細は「ご契約のしおり・約款」をご覧ください。

※2 手術給付金(入院中)でお選びいただいた倍率と同じ倍率となります。

※3 同一の先進医療による療養、同一の患者申出療養による療養についてはそれぞれ1回限り

終身ガン治療保険プレミアムZ

長引く治療に備える
一生涯のガン保険

女性のためのガン保険選びのポイント

ガン治療は年々進化しているため、治療方法もさまざまな選択肢が出ています。
現在(から未来)のガン治療に合わせた保障をお手頃な保険料で備えましょう。

年齢部位別がん罹患数割合
(40歳以上)女性 2020年

年齢部位別がん罹患数割合図 年齢部位別がん罹患数割合図

年齢階級別罹患率(全部位2020年)

女性特有のガンは若いうちからリスクが高く、女性は男性と比較すると20~39歳の罹患率が高い傾向があります。

年齢階級別罹患率図 年齢階級別罹患率図
出典:国立がん研究センターがん情報サービス 「がん登録・統計」(全国がん登録)

終身ガン治療保険プレミアムZ
おすすめプラン例

所定の抗がん剤治療を受けた月ごとに
10万円が受け取れ、
通院保障にもしっかり備えられる
女性におすすめのプラン

月払保険料例(女性)保険期間・保険料払込期間:終身(2024年10月2日現在)

25歳 30歳 35歳 40歳 45歳 50歳
1,785 2,042 2,324 2,586 2,877 3,068
25歳 1,785
30歳 2,042
35歳 2,324
40歳 2,586
45歳 2,877
50歳 3,068
保障内容
基本保障 抗がん剤治療給付金
1ヶ月につき
基準給付月額 10万
自由診療抗がん剤治療給付金 Ⅰ型
1ヶ月につき
20万
※主契約の通算支払金額は、基準給付月額×120ヶ月分です。
選べる特約 ガン治療特約 ホルモン剤治療給付金
1ヶ月につき
5万
自由診療
ホルモン剤治療給付金
1ヶ月につき
10万
ガン緩和療養給付金
1ヶ月につき
5万
ガン治療関連給付金
1ヶ月につき
5万
ガン手術特約
(Z03)
ガン手術給付金
1回につき
10万
ガン特定手術給付金
1回につき
5万
ガン放射線治療給付金
1回につき
10万
悪性新生物保険料払込免除 以後の保険料の払い込みは
必要ありません
ガン先進医療給付金
所定の先進医療に
かかる技術料と同額
通算2,000万円限度
ガン先進医療支援給付金
1回につき
20万
ガン通院給付金
日額5,000

※ガン治療特約の通算支払金額は、ホルモン剤治療給付金を除く各給付金について通算12ヶ月限度、ガン治療特約を通算して600万円限度です。

終身ガン治療保険プレミアムZ
をオススメする理由

理由1

健康保険が適用されない
所定の自由診療もサポート

年々増加する抗がん剤治療。健康保険が適用されない
所定の自由診療による抗がん剤治療までもサポートします。
自由診療による抗がん剤治療とは?

欧米では承認されているものの、日本では未承認の薬剤や医療技術などを用いて行われる、公的な医療保険が適用されない治療のことです。

抗がん剤の治療実績は、
24年間で約5倍
に増えています。

[抗がん剤の薬剤点数推移(薬剤点数ベース)]

抗がん剤の薬剤点数推移図 抗がん剤の薬剤点数推移図
出典:厚生労働省「社会医療診療行為別調査(平成12年~平成26年)」
「社会医療診療行為別統計(平成27年~令和4年)」に基づきチューリッヒ生命が作成

新しい抗がん剤の割合が
圧倒的に増えています。

[抗がん剤の種類別の使用割合]

抗がん剤の種類別の使用割合図 抗がん剤の種類別の使用割合図
出典:厚生労働省「社会医療診療行為別調査(平成12年~平成26年)」
「社会医療診療行為別統計(平成27年~令和4年)」に基づきチューリッヒ生命が作成

2023年11月30日現在、
ガン領域の医薬品には
128種類の未承認薬、
65種類の適応外薬

があります。

[日本では未承認または適応外であるガン領域の医薬品数]

日本では未承認または適応外であるガン領域の医薬品数の図 日本では未承認または適応外であるガン領域の医薬品数の図
出典:国立がん研究センター
「国内で薬事法上未承認・適応外である医薬品について」

患者さんに合った治療を見つける
「遺伝子パネル検査」
ガン組織や血液などから遺伝子を調べ、ガン治療に有効な候補薬があるかどうかを調べる検査です。[MSK-IMPACT]の臨床研究結果では、みつかった候補薬約36%のうち、約75%が未承認薬・適応外薬です。
これらの薬での治療は「自由診療」となります。

*「適応外薬」とは、ある病気の治療については国内承認が得られているのに、違う病気の治療には承認が得られていないため、「適応外」とされる薬をいいます。

※上記は「MSK-IMPACT」という保険適応外(2019年10月時点)の遺伝子パネル検査の臨床研究結果です。 採用される遺伝子パネル検査によって、検査結果は異なりますのでご注意ください。

出典:厚生労働省「がん遺伝子パネル検査の結果に応じた治療方針」(2018年11月22日)
理由2

抗がん剤・ホルモン剤治療を
受けた月ごとに保障

乳ガン・子宮ガンなどの女性ガンの治療で用いられることの多い 所定の抗がん剤・ホルモン剤*治療を受けたとき
*ガン治療特約付加の場合
治療を受けた月ごとに
基準給付月額抗がん剤治療給付金
10万円~30万(5万円単位)
ホルモン剤治療給付金 5万
ガン治療特約付加の場合
[抗がん剤・ホルモン剤による治療期間の例]
乳ガンの場合
抗がん剤・ホルモン剤による治療期間の例 抗がん剤・ホルモン剤による治療期間の例

月ごとの給付金があれば
治療や入院に伴う
さまざまな費用に充てる
ことができます。

治療や入院に伴うさまざまな費用 治療や入院に伴うさまざまな費用
差額ベッド代
入院のとき、気分が落ち込んだり、人目が気になったり、気持ちが不安定になりがちです。 治療に専念するためにも、全額自己負担となる個室の差額ベッド代を備えておくと安心です。
1日あたりの自己負担額(例) 平均 6,620円(一人部屋)
出典:厚生労働省「第548回中央社会保険医療協議会 総会『主な選定療養に係る報告状況』(令和4年7月1日現在)」
理由3

必要な保障だけを自由にカスタマイズ

主契約にプラスして近年増加傾向にある通院治療はもちろん、
ガンの3大治療*に含まれる手術・放射線治療への備えなど、
必要な保障を自由に組み合わせることができます。
契約可能な健康なうちの加入がおすすめです。
*手術・放射線治療・化学療法
保障内容
基本保障 保険診療

治療

抗がん剤治療給付金※1

所定の抗がん剤が処方・
投与される治療を受けたとき※2

治療を受けた月ごとに
基準給付月額
10万円〜 30万
(5万円単位)

上皮内新生物も同額保障

主契約を通算して基準給付月額の120ヶ月分まで

自由診療

治療

自由診療
抗がん剤治療給付金※1

自由診療による
所定の抗がん剤が処方・
投与される治療を受けたとき※3

治療を受けた月ごとに
Ⅰ型 基準給付月額の2
Ⅱ型 基準給付月額の4

上皮内新生物も同額保障

通算12ヶ月限度

主契約を通算して基準給付月額の120ヶ月分まで

※1 抗がん剤治療給付金、自由診療抗がん剤治療給付金は、注射による投与・経口による投与・医師による処方のいずれかによって治療が行われた日を含む月ごとに支払われます。

※2 公的医療保険制度の給付対象となる治療の場合。

※3 所定の抗がん剤が処方・投与される次のいずれかの治療を受けたとき。
①欧米で承認され、かつ公的医療保険制度対象外の治療 ②先進医療または患者申出療養による療養であること

選べる特約 ガン治療

治療

ホルモン剤治療給付金
自由診療ホルモン剤治療給付金※4

治療

ガン緩和療養給付金

治療

ガン治療関連給付金※5
手術

手術

ガン特定手術給付金

ガンの治療を直接の目的として、
次のいずれかの手術を受けたとき

(同一日に複数の支払事由に該当した場合は、
それぞれの給付金をお支払いします)
  • 乳房観血切除術
  • 子宮摘出術
  • 卵巣摘出術
  • 子宮・子宮附属器にかかる手術
    ❷ ❸を除く)
  • 乳房再建術
    を受けたことによる手術)

手術

ガン手術給付金※6※7※8

放射線治療

ガン放射線治療給付金※6※8

通院

ガン通院給付金※9

ガンの治療を直接の目的として
入院をし、その入院前後の
一定期間に通院したとき

払込免除

悪性新生物保険料払込免除

初めてガンと診断確定されたら
以後の保険料の払い込みは
必要ありません

(上皮内新生物を除く)

先進医療

ガン先進医療給付金/
ガン先進医療支援給付金※10※11

高額になりがちな
ガン治療を目的とした
先進医療の治療費に対応

診断

ガン診断給付金※12

入院

ガン入院給付金

ストレス性疾病

ガン診断後ストレス性
疾病給付金※13

※4 ホルモン剤治療給付金、自由診療ホルモン剤治療給付金は、注射による投与・経口による投与・医師による処方のいずれかによって治療が行われた日を含む月ごとに支払われます。
①欧米で承認され、かつ公的医療保険制度対象外の治療  ②先進医療または患者申出療養による療養であること

※5 ガンの治療を目的としたがん診療連携拠点病院等への入院または通院で、医科診療報酬点数表または歯科診療報酬点数表の算定対象となる治療を行い、その治療と同一の月に所定の抗がん剤治療・ホルモン剤治療・手術・放射線治療・緩和療養を行なっていないときにお支払いします。

※6 同一の日に、複数のガン手術給付金の支払事由に該当したときは、いずれか1つのガン手術に対してのみ支払い、重複して支払いません。また、同一の日に、複数のガン放射線治療給付金の支払事由に該当したときは、いずれか1つのガン放射線治療に対してのみ支払い、重複して支払いません。

※7 ガン手術給付金のお支払いの対象となる手術は、所定の手術であることを要します。詳しくは「ご契約のしおり・約款」をご確認ください。

※8 医科診療報酬点数表において、一連の手術・放射線治療の過程で複数回実施されても手術料・放射線治療料が1回のみ算定されることとなる手術・ 放射線治療については、最初に受けた1つの手術・放射線治療についてのみお支払いします。

※9 ガンの治療を直接の目的として入院をし、その入院前後一定期間にガンの治療を目的とした通院をしたとき(入院日の前日からその日を含めて遡及して60日以内、退院日の翌日からその日を含めて365日以内)(退院後通院期間あたり1入院120日まで)。

※10 同一の被保険者において、当社の先進医療を保障する特約の複数加入はできません。

※11 ガン先進医療給付金のお支払額が保険期間を通じて2,000万円に達した場合、【ガン先進医療特約(Z06)】(ガン先進医療給付金/ガン先進医療支援給付金)は消滅します。

※12 ガン診断給付金を支払った後に上位の病期に進行した場合、その病期に応じたガン診断給付金と直前に支払ったガン診断給付金との差額があるときはその差額をお支払いします。

※13 ガン診断確定日から5年以内に、所定のストレス性疾病と診断されたとき

※所定のストレス性疾病…統合失調症、統合失調症型障害および妄想性障害/気分[感情]障害/神経症性障害、ストレス関連障害および身体表現性障害/摂食障害/非器質性睡眠障害/胃潰瘍/十二指腸潰瘍/潰瘍性大腸炎/過敏性腸症候群/更年期障害

3大疾病保険プレミアムZ

3大疾病
[ガン・急性心筋梗塞・脳卒中]
に備える一生涯の3大疾病保険

女性のための3大疾病保険選びのポイント

患者さんの約5人に1人が
3大疾病を原因として入院しています。
入院が長引くこともあるので、
長期の保障を備えておくと安心です。
5人に1人(約19%)が
3大疾病で入院

[ガン・急性心筋梗塞・脳卒中]

5人に1人が 3大疾病で入院イメージ 5人に1人が 3大疾病で入院イメージ

出典:厚生労働省「令和2年 患者調査」

3大疾病の1日あたりの自己負担費用

疾病名 入院日数 1日あたりの自己負担費用※1 自己負担費用
合計※2
医療費 その他
脳梗塞※3 51日 5,070円 6,700円 11,770円
急性心筋梗塞※4 27日 5,490円 8,090円 13,590円
乳ガン※5 10日 16,450円 9,620円 26,070円
胃ガン※6 15日 11,770円 8,870円 20,640円
疾病名 脳梗塞※3 急性心筋
梗塞※4
入院日数 51日 27日
1日あたりの自己負担費用
※1
医療費 5,070円 5,490円
その他 6,700円 8,090円
自己負担
費用
合計※2
11,770円 13,590円
疾病名 乳ガン※5 胃ガン※6
入院日数 10日 15日
1日あたりの自己負担費用
※1
医療費 16,450円 11,770円
その他 9,620円 8,870円
自己負担
費用
合計※2
26,070円 20,640円
出典:生命保険文化センター
「医療保障ガイド」2022年10月改訂

※1 医療費の自己負担費用及びその他の自己負担費用を入院日数で割って算出(一の位四捨五入)

※2 ※1で算出した1日あたりの医療費の自己負担費用とその他の自己負担費用の合計

※3 男性・52歳・月給27万円以上51.5万円未満の場合

※4 女性・70歳・一般の場合

※5 女性・43歳・月給27万円以上51.5万円未満の人の被扶養者の場合

※6 男性・40歳・月給27万円以上51.5万円未満の場合

3大疾病保険プレミアムZ
おすすめプラン例

お手頃な保険料で3大疾病に備えるプラン

月払保険料例(女性)保険期間・保険料払込期間:終身(2024年10月2日現在)

30歳 35歳 40歳 45歳 50歳
1,805 2,080 2,370 2,685 2,935
30歳 1,805
35歳 2,080
40歳 2,370
45歳 2,685
50歳 2,935
保障内容
基本保障 抗がん剤治療給付金
1ヶ月につき
基準給付月額
10万
自由診療抗がん剤治療給付金 Ⅰ型 
1ヶ月につき
20万

選べる特約 ホルモン剤治療給付金
1ヶ月につき
5万
自由診療
ホルモン剤治療給付金 
1ヶ月につき
10万
ガン緩和療養給付金
1ヶ月につき
5万
ガン治療関連給付金 
1ヶ月につき
5万
3大疾病通院給付金 
1日につき
5,000
3大疾病保険料払込免除
付加

3大疾病保険プレミアムZ
をオススメする理由

理由1

3大疾病による入院や通院治療をサポート

入院が長期化した場合も、
日数無制限で保障が受けられるので、
安心して治療に専念できます。
入 院

3大疾病[ガン(悪性新生物・上皮内新生物)・
急性心筋梗塞・脳卒中]の治療を目的として入院したとき
日数無制限日額5,000円
の給付金が受け取れます。 ※ガン入院特約(Z03)、3大疾病特約(Z03)を付加した場合

[3大疾病の平均入院期間]

脳梗塞・脳内出血に関しては特に入院日数が長い傾向があり、
治療や入院の長期化に備えることが重要です。

3大疾病の平均入院期間図 3大疾病の平均入院期間図
出典:厚生労働省「令和2年 患者調査」
通 院

3大疾病
[ガン(悪性新生物・上皮内新生物)・
急性心筋梗塞・脳卒中]の治療を目的として
入院前後に
通院をしたとき
日額5,000円の給付金が受け取れます。
※ガン通院特約(Z03)、3大疾病特約(Z03)を付加した場合

入院前後に通院の図 入院前後に通院の図

※1 入院日の前日からその日を含めて遡及して60日以内の期間の通院を保障します。

※2 退院日の翌日からその日を含めて365日以内の期間の通院(退院後通院期間あたり120日まで)を保障します。

理由2

必要な保障だけを
自由にカスタマイズ

基本保障にプラスして近年増加傾向にある通院治療はもちろん、先進医療への備えや診断給付金など、
必要な保障を自由に組み合わせることができます。
保障内容
基本保障 保険診療

治療

抗がん剤治療給付金※1

所定の抗がん剤が処方・
投与される治療を受けたとき※2

治療を受けた月ごとに
基準給付月額
10万円〜 30万
(5万円単位)

上皮内新生物も同額保障

通算して基準給付月額の120ヶ月分まで

自由診療

治療

自由診療
抗がん剤治療給付金※1

自由診療による
所定の抗がん剤が処方・
投与される治療を受けたとき※3

治療を受けた月ごとに
Ⅰ型 基準給付月額の2
Ⅱ型 基準給付月額の4

上皮内新生物も同額保障

通算12ヶ月限度

通算して基準給付月額の120ヶ月分まで

※1 抗がん剤治療給付金、自由診療抗がん剤治療給付金は、注射による投与・経口による投与・医師の処方のいずれかによって治療が行われた日を含む月ごとに支払われます。

※2 公的医療保険制度の給付対象となる治療の場合。

※3 所定の抗がん剤が処方・投与される次のいずれかの治療を受けたとき。
①欧米で承認され、かつ公的医療保険制度対象外の治療
②先進医療または患者申出療養による療養であること

選べる特約

通院

3大疾病通院給付金※4

3大疾病の治療を直接の目的
として入院をし、その入院前後の
一定期間に通院したとき

1日につき
5,000円〜 3万
(1,000円単位)

上皮内新生物も同額保障

回数無制限

先進医療

3大疾病先進医療給付金※5

3大疾病の治療を直接の目的
として、所定の先進医療による
療養を受けたとき

所定の先進医療にかかる
技術料と同額

(通算2,000万円限度)※6

上皮内新生物も同額保障

先進医療

3大疾病先進医療支援給付金※5※6

3大疾病先進医療給付金の
支払われる療養を受けたとき

1回につき
20万

上皮内新生物も同額保障

払込免除

3大疾病保険料払込免除

初めてガン(悪性新生物)と
診断確定されたとき、
または所定の急性心筋梗塞・
脳卒中の治療を目的として
入院を開始したとき

*上皮内新生物は保険料払込免除対象外です。
以後の保険料の
払い込みは必要ありません

保障は一生涯続きます

ガン治療

ホルモン剤治療

ホルモン剤治療給付金/
自由診療ホルモン剤治療給付金※7

緩和療養

ガン緩和療養給付金

将来の新しい治療など

ガン治療関連給付金※8
手術・
放射線治療

手術

3大疾病手術給付金/
3大疾病特定手術給付金※9※10※11

放射線治療

3大疾病放射線治療給付金※9※11

診断

3大疾病診断給付金※12

入院

3大疾病入院給付金

ストレス性疾病

3大疾病診断後ストレス性疾病給付金

※4 入院日の前日からその日を含めて遡及して60日以内、退院日の翌日からその日を含めて365日以内の通院についてお支払いします。

※5 同一の被保険者において、当社の先進医療を保障する特約の複数加入はできません。

※6 3大疾病先進医療給付金のお支払額が保険期間を通じて2,000万円に達した場合、【ガン先進医療特約(Z06)】(ガン先進医療給付金/ガン先進医療支援給付金)は消滅します。

※7 ホルモン剤治療給付金、自由診療ホルモン剤治療給付金は、注射による投与・経口による投与・医師による処方のいずれかによって治療が行われた日を含む月ごとに支払われます。

※8 ガンの治療を目的としたがん診療連携拠点病院等への入院または通院で、医科診療報酬点数表または歯科診療報酬点数表の算定対象となる治療を行い、その治療と同一の月に所定の抗がん剤治療・ホルモン剤治療・手術・放射線治療・緩和療養を行なっていないときにお支払いします。

※9 同一の日に、複数の3大疾病手術給付金の支払事由に該当したときは、いずれか1つのガン手術に対してのみ支払い、重複して支払いません。また、同一の日に、複数のガン放射線治療給付金の支払事由に該当したときは、いずれか1つのガン放射線治療に対してのみ支払い、重複して支払いません。

※10 3大疾病手術給付金のお支払いの対象となる手術は、所定の手術であることを要します。詳しくは「ご契約のしおり・約款」をご確認ください。

※11 医科診療報酬点数表において一連の治療過程に連続して受けた場合であっても、手術料・放射線治療料が1回のみ算定されるものとして定められている 手術・放射線治療については、最初に受けた1つの手術・放射線治療についてのみお支払いします。

※12 3大疾病診断給付金を支払った後に、より給付金額の大きい支払事由に該当し、直前に支払った3大疾病診断給付金との差額があるときはその差額をお支払いします。

定期保険プレミアムDX

万一のとき、遺されたご家族のためにまとまった金額を備えられる定期タイプの死亡保険

女性のための死亡保険選びのポイント

ご夫婦のどちらかに万一のことがあったとき、遺されたご家族の生活費や
お子さまの教育費のために、
しっかりとした備えが必要です。

保険金額や保険期間は、
家族構成と年齢が目安になります。

幼稚園から大学までの教育費

公立の場合 私立の場合
幼稚園 47万円 92万円
小学校 211万円 1,000万円
中学校 162万円 430万円
高等学校 154万円 316万円
大学 233万円 523万円
合計 808万円 2,362万円
生活費だけでなく教育費もかかるんだよね。夫婦どちらかでも収入が途絶えたら大変ね。
出典:文部科学省「令和3年度子供の学習費調査」、日本学生支援機構「令和4年度学生生活調査」
生活費だけでなく教育費もかかるんだよね。夫婦どちらかでも収入が途絶えたら大変ね。
定期保険プラチナの保険料例

お手頃な保険料で万一のときに備える

保険金額
1,000万円
保険期間
保険料
払込期間
65歳満了
月払保険料
女性 男性
30歳 1,410 2,070
35歳 1,710 2,550
40歳 2,080 3,200
45歳 2,520 4,010
 
保険金額
2,000万円
保険期間
保険料払込期間
65歳満了
月払保険料
女性 男性
30歳 2,820 4,140
35歳 3,420 5,100
40歳 4,160 6,400
45歳 5,040 8,020
(2024年10月2日現在)

定期保険プラチナは保険金額1,000万円以上で
高額割引が適用され保険料が割安になります!
3,000万円以上ならさらに割安に!

※割引が適用されると、お客さまの年齢・性別によっては保険金額が高い方が保険料が安くなる場合があります。詳細は見積もりページ(保険料シミュレーション)でご確認ください。

定期保険プラチナ
をオススメする理由

理由1

必要な保険金額で比較したとき保険料が割安

ファミリー向けプラン
家族のために備える

万一のことがあったときの
家族の生活費や教育費
備えたい


保険金額

2,000

保険期間・
保険料払込期間

10

最長90歳まで更新可能

月払
保険料
男性 女性
25歳 1,720 1,160
35歳 2,620 2,040
45歳 5,580 3,980
(2024年10月2日現在)

[ご参考]
備えたい
費用の目安

教育費
1,000万円~
生活費
1,000万円~

出典:幼稚園~高等学校までの学習費-文部科学省「令和3年度 子供の学習費調査」、大学の学費-独立行政法人 日本学生支援機構「令和4年度 学生生活調査」をもとに算出、総務省「令和5年 家計調査年報」世帯主の年齢階級別家計支出(2人以上の世帯)

パートナーとお二人向けプラン
パートナーのために備える

万一のことがあったときの
パートナーの生活費
備えたい


保険金額

1,000

保険期間・
保険料払込期間

65満了

パートナーが年金を
受け取れるまで

月払
保険料
男性 女性
25歳 1,710 1,150
35歳 2,550 1,710
45歳 4,010 2,520
(2024年10月2日現在)

[ご参考]
備えたい
費用の目安

生活費
1,000万円~
葬儀代
100万円~

出典:総務省「令和5年 家計調査年報」世帯主の年齢階級別家計支出(2人以上の世帯)、鎌倉新書「第5回 お葬式に関する全国調査(2022年)」

定年した方向けプラン
老後の安心に備える

負担の少ない保険料で
葬儀費用やお墓代
備えたい


保険金額

200

保険期間・
保険料払込期間

90満了

月払
保険料
男性 女性
50歳 2,614 1,636
60歳 4,458 2,612
70歳 8,106 4,590
(2024年10月2日現在)

[ご参考]
備えたい
費用の目安

葬儀代
100万円~
お墓代
150万円~

出典:鎌倉新書「第5回 お葬式に関する全国調査(2022年)」、鎌倉新書「第15回 お墓の消費者全国実態調査(2024年)」

単身者向けプラン
家族に遺す費用を備える

遺された家族の負担にならないように
葬儀費用やお墓代
備えたい


保険金額

500

保険期間・
保険料払込期間

10

最長90歳まで更新可能

月払
保険料
男性 女性
20歳 715 540
30歳 785 675
40歳 1,240 995
(2024年10月2日現在)

[ご参考]
備えたい
費用の目安

葬儀代
100万円~
お墓代
150万円~
両親に
遺すお金
200万円~

出典:鎌倉新書「第5回 お葬式に関する全国調査(2022年)」、鎌倉新書「第15回 お墓の消費者全国実態調査(2024年)」

理由2

選べる保険金額と保険期間

お客さまのニーズにあわせて、
保険金額・保険期間を選べます。
金額
保険金額を100万円単位で設定できます。
90歳満了
100万円 ~1億円まで
90歳満了以外
200万円 ~1億円まで
期間
必要な保険期間を年数または年齢から選べます。
年数で選ぶ場合
年数で選ぶ場合の図 年数で選ぶ場合の図
年齢で選ぶ場合
60歳
満了
15歳〜50歳
65歳
満了
15歳〜55歳
70歳
満了
15歳〜60歳
90歳
満了
15歳〜80歳

*Web(Z-Life)よりお申し込みの場合は、18歳からとなります。

保障のポイント
“長生き時代”も安心できる長期保障
2022年の日本人の平均寿命は女性87.1歳、男性81.1歳となり、右肩上がりで伸び続けています。
特に保険期間90歳満了プランは、万一のときの葬儀代などとして長期にわたって保障します。
出典:厚生労働省「令和4年簡易生命表」
付帯されている保障について
  • 病気でも事故でも災害でも
    保険金額は同額です。
  • リビング・ニーズ特約
    余命6ヶ月以内と判断された場合
    生存中に死亡保険金額の
    範囲内でご希望の金額

    をお受け取りいただけます。

    *当社で加入中の保険の死亡保険金の合算金額のうち、
    3,000万円を上限とします。

子育て世代に
本当に必要な保険金額は?

生活費や教育費のすべてを保険金でカバーするのではなく、
遺族年金の収入分を考えながら保障額と保険料のバランスをみて合理的に見直すことがポイントです。
遺族年金は、会社員、自営業などの区分やお子さまの人数などにより受取金額が設定されます。

遺族年金の目安

会社員の場合
●夫:35歳会社員/年収500万円 妻:専業主婦
会社員などの厚生年金の加入者の場合、18歳以下のお子さまがいる場合にもらえる「遺族基礎年金」と、お子さまの有無に関係なく妻が一生涯もらえる「遺族厚生年金※」があります。一番下のお子さまが高校を卒業した時点で「遺族基礎年金」の支給は停止しますが、この時点で妻が40歳以上であれば、妻自身の「老齢基礎年金」がもらえる65歳になるまで、中高齢寡婦加算が受給できます。
※お子さまのいない30歳未満の妻の場合は5年間の有期年金
会社員の場合グラフ
自営業の場合
●夫:35歳自営業/年収500万円 妻:専業主婦
自営業者などの国民年金の加入者の場合、一番下のお子さまが高校を卒業するまでは「遺族基礎年金」が支給はされますが、妻自身の「老齢基礎年金」の受給が始まるまでに公的年金の空白期間ができてしまいます。夫が亡くなられた後に働かれる場合が多いとはいえ、自分の収入で長期的な生活費をまかなわなければなりません。
自営業の場合グラフ

出典:日本年金機構「遺族年金ガイド 令和6年度版」より

必要保障額とは?

必要保障額とは、葬儀代や配偶者・子どもの生活費など「遺族の支出」から、
遺族年金や死亡退職金など「遺族の収入」を差し引いたもののことをいいます。
遺された家族の暮らしを具体的にイメージして、必要保障額はいくらになるのか考えましょう。

必要保障額=
遺族の支出−遺族の収入
遺族の支出
配偶者・子どもの生活費
教育費
住居費
葬儀費用・お墓代
遺族の収入
遺族年金
死亡退職金
配偶者の収入
貯蓄

必要保障額:死亡保険で備える

[最新の女性の罹患事情]

POINT1
女性の全疾病の患者数は
男性の約1.31倍
女性には、妊娠・出産に伴うトラブルをはじめ、
「骨粗しょう症」「甲状腺障害」「メニエール病」などの
病気のリスクは男性よりも高い傾向があります。
※出典:厚生労働省「令和2年 患者調査」男女別推計患者数
男性と比べて女性が
かかりやすい病気があります
病気罹患率の男女比
病気罹患率の男女比の図 病気罹患率の男女比の図
※出典:厚生労働省「令和2年 患者調査」
女性がかかると
重症化しやすい病気もあります
平均入院日数
平均入院日数 平均入院日数
出典:厚生労働省「令和2年 患者調査」
POINT2
女性特有の病気にかかるリスク
女性には「子宮筋腫」「乳ガン」など、
女性特有の病気にかかるリスクがあります。
特に、子宮や乳房のガンのリスクは
30代から高くなっていくため、早めの備えが必要です。
女性疾病の年齢階級別患者数
女性疾病の年齢階級別患者数の図 女性疾病の年齢階級別患者数の図
※出典:厚生労働省「令和2年 患者調査」
女性のガン罹患部位別ランキング

女性特有のガンや病気のリスクが
高い傾向があります。

1 乳房

2 大腸

3

4

5 子宮

女性のガン罹患部位別ランキングの図 女性のガン罹患部位別ランキングの図
出典:国立がん研究センター「最新がん統計」
 診断年2020年度集計(上皮内がんを含まない)

[女性の保険コラム]

女性が生命保険に入るべき
タイミングとは?
ライフステージごとに
おすすめの保険を紹介
保険の必要性は理解しつつも、男女でケガや病気のリスクが異なったり、ライフステージによって必要な保険が変化したりするため・・・・続きを読む >
出産は医療保険適用?
知っておきたい
公的制度と費用の目安
将来出産を考えている方に向けて、安心して出産の日を迎えることができるように、出産にかかる費用の目安や、出産時に適用・・・・続きを読む >

チューリッヒ生命保険相談ダイヤル

受付時間 | (月~土) 午前9時~午後7時 ※日曜・祝日を除く
保険に関するご質問・ご相談など
お気軽にお電話ください。
専門のオペレーターが丁寧にお応えします!
おかげさまで保有契約件数150万件突破!当社保有契約数の推移グラフ おかげさまで保有契約件数150万件突破!当社保有契約数の推移グラフ
保険プラン診断サイトへ
ご契約者様特典のご案内

チューリッヒ生命の保険商品

  • 終身医療保険プレミアムZ
  • 終身医療保険プレミアムDXlady
  • 終身医療保険プレミアムZワイド
  • くらすプラスZ
  • 定期保険プラチナ
  • 終身保険プラチナ
  • 終身ガン治療保険プレミアムZ
  • 3大疾病保険プレミアムZ
保険プラン診断サイトへ
ご契約者様特典のご案内