チューリッヒ生命でのキャリア

人材は、チューリッヒ生命でもっとも大切な宝です。
明るい未来をともに創るというゴールを達成するため、力を尽くしています

チューリッヒ生命は、働きがいのある会社づくりの世界的な専門機関であるGreat Place to Work から、
「働きがいのある会社」として認定を受けています。
認定のページはこちら 別ウィンドウで開く からご覧いただけます。

職種のご紹介

チューリッヒ生命の就労環境

柔軟な働き方が可能です。

チューリッヒ生命では、ビジネスやチームの優先順位とバランスを取りながら、いつ、どこで、どのように働くかを選択することができます
仕事とプライベートのバランスを取りながら、自分のパフォーマンスと仕事への満足度を最も高める方法を模索することが奨励されています。柔軟性には、在宅勤務、勤務場所、勤務時間の変更が含まれます。

  • 職種によって自由度は異なります

柔軟な働き方を支える制度

勤務場所・時間

  • 在宅勤務制度
  • 短時間勤務、短日数勤務制度
  • 始業前勤務、始業後勤務制度
  • フレックスタイム
    (一部部門のみ)

育児

  • 産前産後休暇
  • ペアレンタル・リーブ
    (出産後、男女を問わず6週間まで有給取得可能)
  • 勤務時間短縮
  • 就学時休暇
  • パパママ・イベント休暇
  • 看護休暇

介護

  • 介護休業
  • 介護休暇
  • 勤務時間短縮

Wellbeing-社員が充実した毎日を過ごせるように

チューリッヒ生命では、社員が充実した毎日を過ごせるよう取り組んでおります。

  • 社員やその家族が無料でカウンセリングを受けたり、専門家に相談できるシステム(Employee Assistance Program-EAP)を導入しています。
  • 仕事以外で社員同士が繋がるネットワークとして、WIN(Women’s Innovation Network)やNEXT(30代社員を中心としたネットワーク)などの活動をサポートしています。

社員のWellbeingをサポートする制度

こころの健康

  • 年次ストレスチェック
  • 外部専門家による無料カウンセリング制度(EAP)

就業が困難なとき

  • 就業障害による所得喪失保障制度

3大疾病に罹ったとき

  • 3大成人病補助制度
    • がん、脳血管疾患、心疾患

キャリアの育成

ともに成長する:さまざまな能力開発の機会があります。

チューリッヒ生命では、200以上の国や地域で事業を展開するチューリッヒ・グループのグローバルなネットワークを生かした、刺激的でやりがいのあるキャリア環境を提供しています。
また、業務で培うスキルのみならず、一人ひとりがキャリアを自ら育成できるよう、研修や学びの機会を提供しています。

社員のキャリアアップを支える取り組み

800コース以上あるオンライン研修

“Linkedin Learning”を800コース以上用意し、自主的な研修受講を促進しています。

  • オンラインでビデオ視聴する研修プログラム

様々な表彰制度など

#ブレークスルーイノベーションやKaizen活動の表彰制度など、日々の業務でできる「ちょっとした改善」を奨励し、表彰しています。

能力開発の機会

  • 新任マネージャー研修
  • メンタリングプログラム
  • 社内インターン

採用に関するお問い合わせはJPZ_RECRUIT_LIFE@zurich.co.jpまでお願いします。

  • メールアドレス内の@を画像にしております。
    メールアドレスをコピーして使用する際は@を書き換えて送信ください。