日本のカヌー界に大きな影響を与え、今なおリードし続けるカヌースラローム競技界のエース、羽根田卓也選手をサポートすることが決まり大変嬉しく思います。
私たちが大切にしている価値観の中に、 ”Words into Action(言葉を行動に移すこと)” ”Optimism(楽観的思考)”、そして”Determination(決断力)”があります。
私たちチューリッヒ生命は、変化し続ける世界でポジティブな変化に貢献する人、そして行動する力を大切にしています。また、楽観的思考を持つことは、”問題”ではなく”チャンス”にフォーカスしていけると考えています。どれほど困難な状況になっても、決してあきらめない決断力を持ち、言葉だけでなく、行動で示していくことが大切であると捉えています。行動こそ本当の変化をもたらすと考えているからです。
夢を叶えるために、カヌー強豪国であるスロバキアに単身で渡るという大きな決断をし、たくさんの困難を乗り越えて夢を叶えて来た羽根田選手となら、双方が目指す大きな目標達成のために共に進んでいくための最強のタッグが組めると思い、応援させていただくことになりました。
今後の羽根田選手の活躍を心より応援しております!
ニュース・イベント
オンラインセミナーは終了しました

ライブ配信は終了しました。ご視聴頂きありがとうございました。
セミナーの様子は下記のURLリンクよりご覧いただけます。
視聴用URL:https://youtu.be/xllfUCjix44
アンケートの受付は終了しました。ご回答いただきありがとうございました。
次回は8月に開催予定です。どうぞお楽しみに!
アジア大会3連覇へ 羽根田卓也選手が日本代表に内定しました

羽根田卓也選手がカヌー・スラローム日本代表選手選考会で優勝を果たし、アジア大会の日本代表に内定しました。
©Japan Canoe Federation
アスリート特別セミナーは終了しました

ライブ配信は終了しました。多くの方にご参加いただきましてありがとうございました。
セミナーの様子は下記のURLリンクよりご覧いただけます。
視聴用URL:https://youtu.be/5SzChHrVSXU
第44回NHK杯全日本カヌースラローム競技大会にて羽根田卓也選手が13回目の優勝を果たしました



©Japan Canoe Federation
羽根田選手からのコメント
プロフィール・経歴
世界で活躍をする羽根田選手のプロフィール・経歴を紹介します。

羽根田卓也
所属:ミキハウス
生年月日:1987 年7 月17 日
出身地:愛知県豊田市
身長 :175 cm
体重 :70 kg
幼少時からスポーツ一家で、7 歳~ 9 歳までは器械体操、9 歳から父と兄の影響でカヌースラロームを始める。世界レベルで活躍する事を目標に、高校を卒業してすぐ強豪国のスロバキアへ単身渡る。リオ五輪にて、この競技アジア人初となる銅メダルを獲得し、一躍カヌーを日本中に知らしめた。スロバキアの首都ブラチスラバの国立大学院を卒業。
主な戦績
- リオデジャネイロ五輪 銅メダル
( カヌースラローム競技 アジア初メダル) - ロンドン五輪 7 位入賞
- 北京五輪 14 位
- ジャカルタアジア大会 金メダル
- 仁川アジア大会 金メダル
- 全日本選手権 14 連覇
受賞歴
- JOC スポーツ賞20M 特別功労賞
- テレビ朝日ビッグスポーツ賞 特別賞
- 日本スポーツ賞 奨励賞
- 日本スポーツ賞 競技団体別最優秀賞
- 感動大阪大賞
- 愛知県スポーツ功労賞
- 豊田市スポーツ栄誉賞( 第一号)
動画・写真の提供:羽根田卓也選手