本人型で契約したのですが結婚したので、夫婦型への変更を希望しています。どのような手続きが必要ですか?
契約内容変更の請求書をお送りします。請求書をご返送いただき、奥様の告知と奥様分の責任準備金差額(将来保険金・給付金をお支払いする為の積立て部分の金額の差額)をお振込みいただいております。ガン保険の場合、奥様には新たに90日間の不てん補期間が生じますのでご了承ください。奥様の保障内容につきましては、ご主人様のご契約内容によって異なってまいりますので、カスタマーケアセンターまでご連絡ください。
- ご注意:夫婦型へ変更可能なご契約は、主たる被保険者様が男性の場合になります。奥様のご健康状態によっては夫婦型へ変更できない場合もございます。
- 詳細につきましてはカスタマーケアセンターまでお問合せください。
- ご契約商品によっては夫婦型へ変更できない場合がございます。
新規に保険をご検討のお客様
0120-680-777
ご契約者様からのお問合せ
0120-236-523
月~土午前9時~午後6時 ※日曜・祝日は除く
保険に関するご質問・ご相談などお気軽に
お電話ください。
専門のオペレーターが丁寧にお応えします!